週末5分間 英語クラブ byコツログ

世界のサッカーニュースを英語で学ぶブログです。毎週末更新します。たった5分間ですが内容の濃い英語学習にしましょう。

小川航基はデビュー3戦5発、中村敬斗は9戦8発!【週末5分間英語クラブ Vol.92】

本日のピックアップニュース

Keito Nakamura and Koki Ogawa both hit braces as Japan cruised to a 5-0 win away to Myanmar on Thursday, keeping their perfect record after five games in the Asian second round of the 2026 World Cup qualifiers.

単語チェック

brace (名詞) - 二点、〈…に〉つっかい棒を入れる、支える

cruise (動詞) - 楽々と勝つ、巡航する

perfect record (名詞句) - 完全な記録

qualifier (名詞) - 予選

日本語対訳

木曜、日本代表は中村敬斗と小川航基がそれぞれ二得点を挙げ、ミャンマーに5-0で快勝し、2026年ワールドカップ予選のアジア2次予選で5試合連続となる勝利を収めた。

英文のポイント

今回のニュースでの「hit braces」は、サッカーの文脈で「二得点を挙げる」という意味です。

 

「brace」の通常の意味は「支え」や「留め具」です。この単語は中世フランス語の「bras(腕)」に由来し、物を支えるために腕を使うことから転じて「支え」という意味になりました。

スポーツの文脈では、二つの得点を「支える」ことから「二得点を挙げる」という意味で使われます。

 

「cruise」は通常「巡航する」という意味ですが、スポーツでは「楽々と勝つ」という意味になります。

この単語はオランダ語の「kruisen(交差する)」に由来し、船が安定した速さで進む様子を表します。

そこから転じて、スポーツの試合で難なく勝利することを指します。

記事の背景

日本代表の層は確実に厚くなっています。

 

FW小川航基(26=NECナイメヘン)が、国際Aマッチ出場3試合目で後半に2得点を挙げました。

 

2019年12月の東アジアE-1選手権香港戦以来、約4年半ぶりのゴールで通算5得点に達しました。

「3戦5発」は日本代表史上初の快挙とのことです。

 

またMF中村敬斗(23=スタッド・ランス)も2得点を挙げ、「9戦8発」という素晴らしいペースで得点を重ねています。

三笘を待ち望む声が続く中、結果を出し続けています。もう一つ上のリーグ、チームに移籍し、活躍したら序列でも三笘に並ぶことができるでしょう。